Dxtory メリット&デメリット

価格3,600円 上級者向け

メリット
無料版は制限が少ないし時間制限無い、撮影サイズはお好みでやれる
他は細かい設定が可能です。
30FPSの動画を撮影しようとすると、FPS低下せずに60FPSでプレイできる。(・∀・)イイ!!
撮影した動画にDxtoryのロゴ文字に入るだけです。
動画サイトで使っている方が多いです。

Frapsは録画中に圧縮がかかってしまいますが
Dxtoryは無圧縮で撮影出来ます。ただし容量はすごく・・・おおきいです・・・

複数のハードディスクに同時書き込みや動画ファイルが分割されません
編集作業はやりやすいし長時間動画や実況に向いているソフトです。

有料版は録画画面Dxtoryのロゴを消える&他のコーデックを使用できる&有効期限無期限です。

デメリット
動作が重い
そりゃFPS低下せずにプレイできるから仕方ないですね。

音が出ない・音ズレ・音割れがある
ちゃんと設定すれば問題ないですが。
私はサウンドドライバーの関係で音割れがあったので、初期バージョンすると直りました。
他は問題ないっす。

設定
オーディオ設定(重要!)
サウンドを記録をチェックする チェックしないとゲーム音が出ません。
デバイスはちゃんと確認しましょう。

ライン
ゲーム音のみはWave  実況は再生リダイレクトもしくはStereo Mixを設定

コーディク
(None) PCM 48,000 KHz 16ビット,ステレオ
96,000 KHzは音ズレしやすい
LAME MP3は良いと情報があるが後はお好きにどうぞ。
Dxtoryffa.jpg  |[Edit]
  • この記事へのコメント

    トラックバック

    URL :

    プロフィール

    WHITE†KNIGHT

    Author:WHITE†KNIGHT

    当ブログはリンクフリーです、
    相互リンクも募集しておりますので
    ご希望の方はコメントに一言書いてね
    拍手コメにほとんど気付けません。

    最近の記事+コメント
    リンク
    カテゴリ展開メニュー
    • 自己紹介(1)
    • L4D(29)
    • TANK動画(8)
    • L4Dカスタムマップ(7)
    • その他(134)
    • BF2142(1)
    • 情報(21)
    • Killing Floor(1)
    • Fallout 3(1)
    • フリーソフト(2)
    • Firefox(1)
    • L4D2(33)
    • Borderlands(1)
    • S.T.A.L.K.E.R(14)
    • MOD(84)
    • 動画編集(7)
    • Metro 2033(15)
    • Amnesia(3)
    • ライフバー(2)
    • Fallout 4(8)
    月別アーカイブ
    ニコニコ動画