BioShock Infinite マルチランゲージ Green Man Gaming購入

アマゾンPC日本語DL販売中 値段は4,899円
購入サイト

予約しなくても、今購入すればXCOM: Enemy Unknownキー付きで 4,638円
日本語吹替&字幕対応 規制無し Steam登録・DL・起動VPN不要
現在Steamから直接購入した場合日本語選択不可 (予約購入や他DL販売を除く)
Steamの対応言語に日本語追加
購入サイト

FPS30固定されているので フレームレート固定OFF推奨
ウィンドウ枠なし&FOV設定可能
WS0000015.jpg
BioShockInfinite 2013-04-25 18-29-36-13
BioShockInfinite 2013-04-25 18-31-42-38
BioShockInfinite 2013-04-25 18-41-03-40
ムービースキップ&FOV変更↓


起動時のムービースキップ
C:\Users\ユーザー名\Documents\My Games\BioShock Infinite\XGame\Config\XEngine.iniを開く
デフォルト
StartupMovies=2KLogoSweep720p2997
StartupMovies=IrrationalLogoTest
StartupMovies=UE3AnimatedLogo_ProRes
StartupMovies=AMDLogo720p

カスタム↓
;StartupMovies=2KLogoSweep720p2997
;StartupMovies=IrrationalLogoTest
;StartupMovies=UE3AnimatedLogo_ProRes
;StartupMovies=AMDLogo720p

FOV変更
C:\Users\ユーザ名\Documents\my games\BioShock Infinite\XGame\Config 内にある
XUserOptions.ini を開き、 MaxUserFOVOffsetPercent の値を変更
デフォルトの値はMaxUserFOVOffsetPercent=15.000000
85=21.430000
90=28.570000
95=35.710000
100=42.850000
105=50.000000
110=57.140000  |[Edit]
  • この記事へのコメント

    トラックバック

    URL :

    プロフィール

    WHITE†KNIGHT

    Author:WHITE†KNIGHT

    当ブログはリンクフリーです、
    相互リンクも募集しておりますので
    ご希望の方はコメントに一言書いてね
    拍手コメにほとんど気付けません。

    最近の記事+コメント
    リンク
    カテゴリ展開メニュー
    • 自己紹介(1)
    • L4D(29)
    • TANK動画(8)
    • L4Dカスタムマップ(7)
    • その他(134)
    • BF2142(1)
    • 情報(21)
    • Killing Floor(1)
    • Fallout 3(1)
    • フリーソフト(2)
    • Firefox(1)
    • L4D2(33)
    • Borderlands(1)
    • S.T.A.L.K.E.R(14)
    • MOD(84)
    • 動画編集(7)
    • Metro 2033(15)
    • Amnesia(3)
    • ライフバー(2)
    • Fallout 4(8)
    月別アーカイブ
    ニコニコ動画