Deus Ex: Human Revolution – The Missing Link 日本語化MOD
日本語化MOD bigfile.000版(うまくいかない人向け)
DL
分割版→ミラー
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\DXHRML上書きコピーすれば完了
日本語化MODver.1.0 (自力向け)
DL
作業場シートではkeitner、ケイトナーでしたが
カイトナーと発音されていましたので変更しました。
1つだけ編集不可能なのでご了承ください。
訳→ 用途: 何の恐れも怪我もなく、高所から飛び降りられます。



導入方法↓ (日本語化MODver.1.0専用) ①日本語化MOD解凍した後 dxhr.ricks.revision.25を解凍します。
②C:\Program Files\Steam\steamapps\common\DXHRMフォルダの中にあるbigfile.000を
dxhr.ricks.revision.25フォルダの中にあるGibbed.DeusEx3.Unpack.exe
ドラッグ&ドロップして解凍するとフォルダ直下に bigfile_unpackフォルダが作成されます。

③日本語化キットフォルダの中にあるbigfile_unpackフォルダーを
作成したbigfile_unpackフォルダにコピーします。

④dxhr.ricks.revision.25フォルダの中にあるGibbed.DeusEx3.Pack.exeを
作成したbigfile_unpackフォルダをドラッグ&ドロップして圧縮します。

⑤bigfile_unpack.000が作成されるのでbigfile.000に名前を変更して
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\DXHRMLにコピー
起動して字幕ONにすれば完了
|[Edit] ▲
DL
分割版→ミラー
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\DXHRML上書きコピーすれば完了
日本語化MODver.1.0 (自力向け)
DL
作業場シートではkeitner、ケイトナーでしたが
カイトナーと発音されていましたので変更しました。
1つだけ編集不可能なのでご了承ください。
訳→ 用途: 何の恐れも怪我もなく、高所から飛び降りられます。



導入方法↓ (日本語化MODver.1.0専用) ①日本語化MOD解凍した後 dxhr.ricks.revision.25を解凍します。
②C:\Program Files\Steam\steamapps\common\DXHRMフォルダの中にあるbigfile.000を
dxhr.ricks.revision.25フォルダの中にあるGibbed.DeusEx3.Unpack.exe
ドラッグ&ドロップして解凍するとフォルダ直下に bigfile_unpackフォルダが作成されます。

③日本語化キットフォルダの中にあるbigfile_unpackフォルダーを
作成したbigfile_unpackフォルダにコピーします。

④dxhr.ricks.revision.25フォルダの中にあるGibbed.DeusEx3.Pack.exeを
作成したbigfile_unpackフォルダをドラッグ&ドロップして圧縮します。

⑤bigfile_unpack.000が作成されるのでbigfile.000に名前を変更して
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\DXHRMLにコピー
起動して字幕ONにすれば完了

この記事へのコメント
アンパッカー・パッカー共にエラーが出ます
管理者起動かツールを場所移動 もしくはdxhr.ricks.revision検索して再DL
日本語化テストするために何回かツール使いましたが、エラー出たことがありませんので
解決方法は詳しくないです。
日本語化テストするために何回かツール使いましたが、エラー出たことがありませんので
解決方法は詳しくないです。
翻訳方法の記事お疲れ様です。
アンパックツール使用時にエラーが出ましたが、rarや7zを解凍する際に、解凍ソフトによっては二重フォルダになってアドレスが長くなるのが原因かもしれません。
自分の場合は無駄な部分の階層を上げたらエラーが出ず無事アンパック・パック出来ました。
【WinRARで解凍した場合の例】
・DLしたrarを解凍すると「Deus+Ex+Human+Revolution+–+The+Missing+Link+日本語化MODver.0.1」フォルダが出来、その下に「Deus Ex Human Revolution – The Missing Link 日本語化MODver.0.1」フォルダが出来る。
→後者を前者と同じ階層へ移動
・解凍ツール内の7zを解凍すると「dxhr.ricks.revision.25」フォルダが出来、その下に「dxhr.ricks.revision.25」フォルダが出来る。
→前者のフォルダ名をてきとうに変えた後、後者を前者と同じ階層へコピー
あとreadme.txtの文章がちょっとわかりづらいですね、細かいですが。
6行目:中に → 中にある .25を → .25.7zを
8行目:中に → 中にある
19行目:中に → 中にある
21行目:中に → 中にある
22行目:Pack.exeを → Pack.exeに
アンパックツール使用時にエラーが出ましたが、rarや7zを解凍する際に、解凍ソフトによっては二重フォルダになってアドレスが長くなるのが原因かもしれません。
自分の場合は無駄な部分の階層を上げたらエラーが出ず無事アンパック・パック出来ました。
【WinRARで解凍した場合の例】
・DLしたrarを解凍すると「Deus+Ex+Human+Revolution+–+The+Missing+Link+日本語化MODver.0.1」フォルダが出来、その下に「Deus Ex Human Revolution – The Missing Link 日本語化MODver.0.1」フォルダが出来る。
→後者を前者と同じ階層へ移動
・解凍ツール内の7zを解凍すると「dxhr.ricks.revision.25」フォルダが出来、その下に「dxhr.ricks.revision.25」フォルダが出来る。
→前者のフォルダ名をてきとうに変えた後、後者を前者と同じ階層へコピー
あとreadme.txtの文章がちょっとわかりづらいですね、細かいですが。
6行目:中に → 中にある .25を → .25.7zを
8行目:中に → 中にある
19行目:中に → 中にある
21行目:中に → 中にある
22行目:Pack.exeを → Pack.exeに
日本語化作業、ご苦労様です。
翻訳のお手伝いをさせていただいたものですが、訳文にタグ(//(時間)\)を付け忘れていたので、さきほど、DLC部分だけ追記しました(あとDLC冒頭の誤訳修正をいくつか)。
こちらを拝見したところ調整作業中との事で、何か作業の邪魔になるような事をしていたら、申し訳ありません。
取り急ぎ、ご報告まで。
翻訳のお手伝いをさせていただいたものですが、訳文にタグ(//(時間)\)を付け忘れていたので、さきほど、DLC部分だけ追記しました(あとDLC冒頭の誤訳修正をいくつか)。
こちらを拝見したところ調整作業中との事で、何か作業の邪魔になるような事をしていたら、申し訳ありません。
取り急ぎ、ご報告まで。
12月17日 名無しさん >>
申し訳ございません。 次からは 画像付きで説明いたします。
kmさん>>
翻訳作業お疲れ様でした。
こちらのゲーム,文字数制限されているので
調整(作業)終わった後、報告しますね。
申し訳ございません。 次からは 画像付きで説明いたします。
kmさん>>
翻訳作業お疲れ様でした。
こちらのゲーム,文字数制限されているので
調整(作業)終わった後、報告しますね。
WHITE†KNIGHT さま
了解しましたー。
完成が楽しみですね。
ところで、既訳分でテストプレイしていたのですが、フォントの関係か、表示されない文字がありました(鶏、灼など)。
また、誤訳も(お恥ずかしながら)何点か確認しました・・・。
調整作業のご都合もあると思いますので、修正訳の扱いなど、お時間のある時にでも、またご案内下さい。
了解しましたー。
完成が楽しみですね。
ところで、既訳分でテストプレイしていたのですが、フォントの関係か、表示されない文字がありました(鶏、灼など)。
また、誤訳も(お恥ずかしながら)何点か確認しました・・・。
調整作業のご都合もあると思いますので、修正訳の扱いなど、お時間のある時にでも、またご案内下さい。
>897行 タグ抜け
>1914行 タグ順番間違い&.//(6.890)\入力していません。すいませんが確認お願いします。
調整作業、ご苦労様です。
作業場のシートの該当箇所を修正しました。
あわせて、テストプレイ中に気づいた誤訳を修正しています(カバナー先生と会話する辺りまで)。
また、フォント未対応の文字や文字数制限にあわせて、数十カ所、訳文を修正しています。
>1914行 タグ順番間違い&.//(6.890)\入力していません。すいませんが確認お願いします。
調整作業、ご苦労様です。
作業場のシートの該当箇所を修正しました。
あわせて、テストプレイ中に気づいた誤訳を修正しています(カバナー先生と会話する辺りまで)。
また、フォント未対応の文字や文字数制限にあわせて、数十カ所、訳文を修正しています。
了解、直ちに修正します。
たびたび、申し訳ありません。
エンディングまでのテストプレイが終わりましたので、作業場のシートに誤訳部分の修正をしました。
主な部分での、意味不明の会話や文章、文字切れ、非表示は、これでなくなったと思います(多分)。ただ、歩哨の会話等で見逃している部分はあるかもしれませんが……。
あと、発音を確認したところ、keitnerは、カイトナーと発音されていました。作業場シートではケイトナーで統一されているので、カイトナーに統一したものを、参考までにlocals.txtとしてアップローダーに置いておきます。
翻訳の際のメモも添付しておきますので、ご参考に。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2733881
20121228
それでは、よいお年を。
エンディングまでのテストプレイが終わりましたので、作業場のシートに誤訳部分の修正をしました。
主な部分での、意味不明の会話や文章、文字切れ、非表示は、これでなくなったと思います(多分)。ただ、歩哨の会話等で見逃している部分はあるかもしれませんが……。
あと、発音を確認したところ、keitnerは、カイトナーと発音されていました。作業場シートではケイトナーで統一されているので、カイトナーに統一したものを、参考までにlocals.txtとしてアップローダーに置いておきます。
翻訳の際のメモも添付しておきますので、ご参考に。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2733881
20121228
それでは、よいお年を。
テストプレイお疲れ様でした。
locals.txt頂きます、どうもありがとうごさいました。
よいお年を。
locals.txt頂きます、どうもありがとうごさいました。
よいお年を。
頂いたlocals.txtを入れてテストしたんですが
電子メールのページ数重なっている&文字はみ出ています。
グラフィック設定
解像度1680×1050 垂直同期OFF それ以外ALL 最高
1280×960変更しても一緒
http://blog-imgs-43.fc2.com/3/2/1/321cbnfg/20121230114201058.jpg
元から修正していない、もしくは解像度の問題ですかね。
別のゲームで解像度変更した後.勝手に文字の大きさ変更する場合もあります。
(S.T.A.L.K.E.R.とか )
もしそうだとしたら NVIDIA用とATI用作らないといけませんね。
電子メールのページ数重なっている&文字はみ出ています。
グラフィック設定
解像度1680×1050 垂直同期OFF それ以外ALL 最高
1280×960変更しても一緒
http://blog-imgs-43.fc2.com/3/2/1/321cbnfg/20121230114201058.jpg
元から修正していない、もしくは解像度の問題ですかね。
別のゲームで解像度変更した後.勝手に文字の大きさ変更する場合もあります。
(S.T.A.L.K.E.R.とか )
もしそうだとしたら NVIDIA用とATI用作らないといけませんね。
>684行 685行 690行 756行 タグ抜けあり、これだけ修正すれば完成だ。(それ以外の翻訳点検済み)
作業場の方に、タグの追加をさせてもらいました。
点検作業、ご苦労さまです。
>頂いたlocals.txtを入れてテストしたんですが
>電子メールのページ数重なっている&文字はみ出ています。
すいません・・・。ご指摘のように、電子メールやEBOOK等の取得時の表示は、私の環境(Geforce9600GT、1440x900)でもページに文字が被る&はみ出る状態でした。言葉足らずで、ご迷惑をおかけしました。
セリフは、判読のしやすさも考えて、二行に収まるように文字数を制限して翻訳しましたが、電子メールやEBOOKの翻訳に関しては、文字数は制限していません。
logの表示では、全文表示されるので、取得時の表示方法の問題なのだと思います。本編の日本語化でも、同様の問題がありますし、直せたらいいんですが・・・技術的な事は、私ではお手上げでした。
作業場の方に、タグの追加をさせてもらいました。
点検作業、ご苦労さまです。
>頂いたlocals.txtを入れてテストしたんですが
>電子メールのページ数重なっている&文字はみ出ています。
すいません・・・。ご指摘のように、電子メールやEBOOK等の取得時の表示は、私の環境(Geforce9600GT、1440x900)でもページに文字が被る&はみ出る状態でした。言葉足らずで、ご迷惑をおかけしました。
セリフは、判読のしやすさも考えて、二行に収まるように文字数を制限して翻訳しましたが、電子メールやEBOOKの翻訳に関しては、文字数は制限していません。
logの表示では、全文表示されるので、取得時の表示方法の問題なのだと思います。本編の日本語化でも、同様の問題がありますし、直せたらいいんですが・・・技術的な事は、私ではお手上げでした。
原因は分かりました。修正方法はコチラ
http://321cbnfg.blog20.fc2.com/blog-entry-331.html
http://321cbnfg.blog20.fc2.com/blog-entry-331.html
検証作業、ご苦労さまです。
>原因は分かりました。修正方法はコチラ
改行タグでの対応は、取得時の閲覧にはとてもいいのですが、logで読む時には、行間がちょっと空き過ぎてしまいますね。痛し痒しです。
停滞ポッドの状態表示等も修正対象に入るので、かなりの手間になりますし、また、フォント側で対応が行われると、再度、修正作業が必要になるので、ここまでを暫定版として一区切り入れられた方がいいかもしれませんね。
ともあれ、これからしばらくバタバタして、お手伝いがちょっと難しくなるので、ひとまず、お礼を。
作業場がとてもよくできていたので、とても翻訳しやすかったですし、勉強になりました。こうした機会をいただき、本当にありがとうございました。
日本語化MODの完成を願っています。では。
>原因は分かりました。修正方法はコチラ
改行タグでの対応は、取得時の閲覧にはとてもいいのですが、logで読む時には、行間がちょっと空き過ぎてしまいますね。痛し痒しです。
停滞ポッドの状態表示等も修正対象に入るので、かなりの手間になりますし、また、フォント側で対応が行われると、再度、修正作業が必要になるので、ここまでを暫定版として一区切り入れられた方がいいかもしれませんね。
ともあれ、これからしばらくバタバタして、お手伝いがちょっと難しくなるので、ひとまず、お礼を。
作業場がとてもよくできていたので、とても翻訳しやすかったですし、勉強になりました。こうした機会をいただき、本当にありがとうございました。
日本語化MODの完成を願っています。では。
おお、完成したんですね。
ご苦労様です!
ご苦労様です!
日本語化作業、ご苦労様でした。
ただ、何度説明の通りに作業しても日本語化出来ません…
さほど難しい導入手順では無いはずですが、何故か日本語が表示されません…
どなたか原因に心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします!
ただ、何度説明の通りに作業しても日本語化出来ません…
さほど難しい導入手順では無いはずですが、何故か日本語が表示されません…
どなたか原因に心当たりのある方いらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします!
日本語化MOD bigfile.000版配布しましたので、こちらへDLしてください。
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\DXHRML上書きコピーすれば完了
http://www1.axfc.net/uploader/so/2787894
C:\Program Files\Steam\steamapps\common\DXHRML上書きコピーすれば完了
http://www1.axfc.net/uploader/so/2787894
有難うございます!
そちらをダウンロードして、上書きコピーを試してみます!
そちらをダウンロードして、上書きコピーを試してみます!
お蔭様で、無事日本語化に成功しました!
何で自分でやったモノでは日本語化出来なかったのか不思議です…
貰ったファイルをアンパックで解凍してみても、自分が作ったのと内容やサイズは一緒なんだけど…
ツール自体に問題が有ったのかな~?
何で自分でやったモノでは日本語化出来なかったのか不思議です…
貰ったファイルをアンパックで解凍してみても、自分が作ったのと内容やサイズは一緒なんだけど…
ツール自体に問題が有ったのかな~?
このコメントは管理者の承認待ちです
トラックバック
URL :
しかもプロフィール名変更して確認したらバニラのkagiknSniper Elite 4 日本語化可能 (yuplay購入)フォントに関してはブログ主が対応する義理はないんじゃないですか?
それはあなたが勝手にやればいい
そこまで求めるのは傲慢ですよ名無しさんSniper Elite 4 日本語化可能 (yuplay購入)日本語化に必要な最低限のリソースファイルの配布はまだでしょうか?
自分でも翻訳しながら動作確認したいので。
あと今回はFutura Mediumに対応させるフォントをちゃんkagiknSniper Elite 4 日本語化可能 (yuplay購入)すみません、日本語化のやり方を教えてください。お願いしますm(_ _)mtomoAssassin's Creed 2 日本語化可能お手伝いさせていただこうと思うのですが、まだAC2日本語化の計画は中断されていませんか?もし、中断されているなら翻訳シートのお手伝いは不要かと思いまして・・・名無しさんSniper Elite 3 日本語化MOD Ver1.1初めまして。
日本語MODを使わせて戴きたくDLしましたが、スナイパーエリート3のロゴが出たのちに落ちてしまいます。
どうやら’3D_FrontEnd.en’をコピペするとこの症状totosukeマインクラフト MobTalker ギャルゲー化MODMagicLauncherツールとまいくらのバージョンおしえてくださいあらんDeus Ex: Human Revolution 日本語化MOD Ver1.1そうですね。Director's Cutだと無用らしいです。残念です。ヴェンサンSniper Elite 3 日本語化MOD Ver1.1おかげさまで楽しくプレイできました
ありがとうございます!!名無しさんSniper Elite 3 日本語化MOD Ver1.1日本語化出来るという事でセールで購入したのですが、できません。
DLして、解凍して、全部(5つ)のファイルを上書きしたのですが、だめです。
Gドライブを使用してるの名無しさんSniper Elite 3 日本語化MOD Ver1.1お陰様でこれから楽しめそうです
お借りします、ありがとうございます!!名無しさんSniper Elite 3 日本語化MOD Ver1.1ありがとう名無しさん