L4D2 落書き 日本語化MOD 許可済み

Wiki管理人さんにお問い合わせした所
サイトに投稿されたデータに関しては「編集ルール」のページにも書いてあるとおり、
一応 Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unported (CC BY-SA 3.0) を採用しています。
ただし Valve 社の著作物や他サイトから転載したものについては CC BY-SA 3.0 は適用されません。
落書きの日本語訳 MOD を作る際には
「日本語訳データは Left 4 Dead 2 Wiki のものを利用しています」などと出典を明記し、
そして MOD のライセンスを CC BY-SA 3.0 (またはこれと互換性のあるライセンス) にすれば問題ありません。

要するにあなたのホームページを訪問する方にあなたの作品のライセンスが見えるよう
↓にあるブログパーツみたいなもの貼れば配布おkってことです。
まだ完成していないのでただの画像です
WS000002_20110328103919.jpg
 |[Edit]
  • この記事へのコメント

    トラックバック

    URL :

    プロフィール

    WHITE†KNIGHT

    Author:WHITE†KNIGHT

    当ブログはリンクフリーです、
    相互リンクも募集しておりますので
    ご希望の方はコメントに一言書いてね
    拍手コメにほとんど気付けません。

    最近の記事+コメント
    リンク
    カテゴリ展開メニュー
    • 自己紹介(1)
    • L4D(29)
    • TANK動画(8)
    • L4Dカスタムマップ(7)
    • その他(134)
    • BF2142(1)
    • 情報(21)
    • Killing Floor(1)
    • Fallout 3(1)
    • フリーソフト(2)
    • Firefox(1)
    • L4D2(33)
    • Borderlands(1)
    • S.T.A.L.K.E.R(14)
    • MOD(84)
    • 動画編集(7)
    • Metro 2033(15)
    • Amnesia(3)
    • ライフバー(2)
    • Fallout 4(8)
    月別アーカイブ
    ニコニコ動画