Bandicam メリット&デメリット

価格3,980円 設定は簡単 初心者向け

メリット
動作が軽い、録画中そんなに重くないしカクカクしにくい
Dxtory&Fraps比べてみると差は少し変わるんですけど画質がきれいです
無料版に入るロゴが小さいし目立たない
動画ファイルのサイズが小さい 長時間録画するとサイズが少ない場合もある
Bandicam 9分41秒容量1.29 GB   13分37秒容量732 MB  
Dxtoryは4GB以上ですね分かります。
設定はこんな感じ↓
WS000001_20100524192158.jpg

指定した枠内
アマレココなどと同じようなデスクトップキャプチャ機能。
こちらを選択すると、デスクトップ上に範囲指定枠が表示されます。
ただしフルスクリーンのゲーム画面はキャプチャできない。
Flashゲームなど、DirectX/OpenGLモードで録画できない
ゲームを録画する時などに利用するといいでしょう。

静止画 BMP・PNG・JPG対応

有料版
キャプチャー時にロゴが非表示・キャプチャー可能な時間の制限なし
自動終了後の新規キャプチャー開始制限なし

低スペックやPCゲームの実況プレイ向いているソフトです

デメリット
無料版は10分しか録画が出来ない 以上  |[Edit]
  • この記事へのコメント

    トラックバック

    URL :

    プロフィール

    WHITE†KNIGHT

    Author:WHITE†KNIGHT

    当ブログはリンクフリーです、
    相互リンクも募集しておりますので
    ご希望の方はコメントに一言書いてね
    拍手コメにほとんど気付けません。

    最近の記事+コメント
    リンク
    カテゴリ展開メニュー
    • 自己紹介(1)
    • L4D(29)
    • TANK動画(8)
    • L4Dカスタムマップ(7)
    • その他(134)
    • BF2142(1)
    • 情報(21)
    • Killing Floor(1)
    • Fallout 3(1)
    • フリーソフト(2)
    • Firefox(1)
    • L4D2(33)
    • Borderlands(1)
    • S.T.A.L.K.E.R(14)
    • MOD(84)
    • 動画編集(7)
    • Metro 2033(15)
    • Amnesia(3)
    • ライフバー(2)
    • Fallout 4(8)
    月別アーカイブ
    ニコニコ動画